猫の飼い方・育て方~CAT’S WORLD~

猫用リフォームで、猫の快適な生活空間を作ろう!!

 「家」 ~猫の縄張り~ 
通常、ネコにとって飼い主の住む場所が、自分の縄張りになります。ですから、まずは「ネコのおうち」ではなく、人間の住む家について考えてみましょう。
せまい部屋に閉じ込められたり、自由に遊ぶことができなければ、ネコじゃなくてもストレスがたまります。日本の住宅事情を考えると、あまり贅沢は言えないかもしれませんが、最低でも、ネコ一匹につき一部屋以上のスペースを確保してあげましょう。さらに、その中に、誰からも邪魔をされずに安心してすごせる、自分だけの場所を用意してあげることを忘れないで下さい。



簡単!! 猫専用リフォーム


チロル クロ 猫が快適に暮らせる家へ~簡単!! 猫専用リフォーム ヌッくん リオ

まず、あなたのネコが、どういった場所が好きで何を求めているのか、よく観察してみましょう。飼い主であるあなたが、ネコのニーズを知る事で、たとえ狭い家であったとしても、工夫しだいで、理想の生活空間を作り上げることができるでしょう。

一般的な例としては、ドアやふすまを開けっ放しにしておいて、「部屋→廊下→部屋」と、ネコが、全力で一直線に走れる場所を用意するとか、ネコが好きな上下運動ができるように階段を開放する、または、キヤットタワーのような高低差のある市販品を用意してあげるなどです。さらに、そういったことを踏まえたうえで、部屋全体の模様替えをするといいでしょう。

下図のように、ネコ専用の快適な生活動線を作ってあげることで、あなたの家=ネコの縄張りが、ネコの理想的な生活空間に生まれ変わります。


赤い線の部分が、ネコの生活動線になります。ソファの背もたれや、家具の上を開放して、立体的なネコの通り道を作ってあげるといいでしょう。

また、家具などが傷つくのが嫌な場合は、キヤットタワーなどを利用するといいかもしれません。

室内に潜む危険!!


予想外の事故を防ぐ為に、危険なものは取り除こう!!

ネコ用リフォームをする場合、まず初めにやっておくべき事は、室内に潜む危険を取り除くことです。運動不足やストレス解消のために、自由に動き回れる立体的な空間を用意することも大切ですが、ネコにとっての理想的な生活空間は、やはり安全でなければいけません。ですが人間と一緒に暮らす以上、避けて通れない危険なものがいくつかあります。

例えば、電気コード(かじったために感電)、殺鼠剤や農薬(誤飲による薬物中毒)、キッチン周りやストーブ(火傷)、画鋲や針・刃物(誤飲やケガ)などの、わかりやすいものから、水の入ったお風呂や洗濯機に、知らずに飛び込んでしまい溺れたり、テレビの上でオシッコをしてしまったことによる、ショート・発火と言った予想外の事故まで様々です。

ネコたちは、賢いので普段はそういった危険な場所や物を避けて通りますが、驚いたりしてパニックを起こした時には、その限りではありません。大切な愛猫のために、飼い主は日頃から注意を怠らないようにしましょう。家の中での危険は、飼い主が気をつけてさえいれば、防げることばかりです。





ネコ用リフォーム用品の紹介


ネコ用リフォームは、簡単な部屋の模様替えだけでも効果を発揮すると思いますが、市販の便利なアイテムを組み合わせることで、より快適に、そして安全なものにすることが出来ます。
ネコを飼っている方でも、意外と知らないお役立ちアイテムがあるかもしれませんので、確認してみて下さい。

ミケ ネコ用リフォーム商品を見る!! リオ タバサ ミストフェリーズ

ネコ専用の出入り口
「あなたの家にも、ネコ専用の出入り口をつけてみませんか?」というわけで、こんな商品の紹介です。基本的には、ネコが自由に家の中を移動できることが望ましいのですが、冷暖房の関係や、夜などドアを開けっ放しにしておくと、落ち着いて眠れないという方には良いアイテムかもしれません。

階段用・滑らないマット
ネコは、フローリングなどの、ツルツルした場所が苦手です。部屋の中は、絨毯などを敷いて対応している方も多いと思いますが、意外と忘れがちなのが階段です。ネコが足を滑らせて階段から落ちるなんて滅多に無いことだとは思いますが、万が一に備えておくのも飼い主の役目ではないでしょうか。

ストレス解消の強い味方・キャットタワー
室内飼いのネコの場合、運動不足はもちろんですが、飼い主が意識して、そういう場所を提供してあげないと、高い所へ上る機会そのものがまったく無い場合があります。ネコにとって上下運動は、健康な身体を維持していくためにも大切な動きですので、ぜひキャットタワーなどを利用して、立体的なネコの遊び場を作ってあげてください。

その他のネコ用リフォーム商品を見る!!

↑ PAGE TOP

inserted by FC2 system